少し

本来なら昨日のメガドライブミニの話題に触れたいけど、まだ青木篤志選手の訃報が胸の奥でズゥンと来てしまってます。



キチンと気持ちを切り替えたら楽しい感じで書きますので。もう少し時間を取らせていただきます。



あと、見てくれてはいないとは思いますが、aliveさん、僕はやっぱり藤波さんのWWFジュニアの方が好きです。

いくつか

・先日遅ればせながらスーファミミニ買った。


改めて収録ソフトラインナップ見ると、ここにもメガドライブミニのヒントがあったような気がする。


あと、多分メガドライブミニのメニュー画面のシステムはスーファミミニと同じモノが活用されてるのではないかな。縮小率を合わせたって話とか聞く限り任天堂セガはこの企画でかなり連動性と言うか協力体制が整っているように感じる。



・全日本の宮原選手がさらに業界の外に響くようなエースになろうとするのであれば、メディアの露出を増やすか、それか怖さのあるような強さを示す試合を積み重ねてゆくかだと思う。


その鍵はヒザ蹴りの使い方だろう。今のところ試合のリズムだったり流れを変えるためのヒザ蹴りだけど、どうせ使うなら徹底的なヒザ蹴りで畳み掛ける怖さのある力強さを見せて欲しいと思うのである。そこまでやるか!という怖さを見せられるようになった時、明るさだけじゃない冷たさもある複雑な色合いの魅力を出せると思う。



・今年TMNETWORK35周年。


記念のライブは現時点で叶わないが、エピック時代のライブのBlu-rayBoxがリリースされた。


先日買いました。


TMに関しては近々書こうと思ってるネタが一個。



・今の所ジョージの立ち位置は一時期のタモさんの立ち位置に近いと思う。特番などで様々な芸能人を安心して委ねられる「無難さ」と言うか。その次に今田耕司辺りが来るかと。確実に面白くできると言う点では上田晋也が今一番だが肌に合わない芸能人もいそうなアクがある。それ故に面白いのだけど。


メガドライブミニ予想反省会&最終10本予想

まず前回予想したメガドライブミニ残り20本予想。


ファンタシースター千年紀の終わりに ・大魔界村 ・ザスーパー忍Ⅱ ・ゴールデンアックスⅢ ・コラムス ・ゲイングランド ・バハムート戦記 ・シャイニングアンドザダクネス ・エコーザドルフィン ・ダイナマイトヘッディー ・ストーリーオブトア ・ヘルツォークツヴァイ ・重装騎兵レイノス ・ハードドライビン  ・ジノーグ ・ラングリッサー ・アリシアドラグーン ・バトルマニア大吟醸 ・鋼鉄帝国 ・セガテトリス


そして5/16の電撃の生配信にて発表された第三弾ラインナップがこちらでした。


大魔界村ストリートファイターダッシュプラス ・ロックマンメガワールド ・ゴールデンアックス ・ザスーパー忍 ・ファンタシースター千年紀の終わりに ・ザストーリーオブトア ・タントアール ・パーティクイズMEGA Q ・幽☆遊☆白書魔強統一戦


この時点でこちらの予想ハズレ確定です。ハイ。


まず当たったところでは大魔界村ファンタシースター千年紀の終わりに、ストーリーオブトア。トア収録は嬉しいな。大魔界村は初期のメガドライブを支えた好移植で、千年紀の終わりにはPSOでしか知らない人もファンタシースターは一作目しかやってないって人にも是非やって欲しいある意味集大成な作品。


戦斧や忍はナンバリング違いでしたね。確かにこの二作品は一作目で充分その魅力を伝えられるよなぁって。


スト2はメガドライブでは音声合成以外は最高だったスーパーのが個人的に好みですが、ダッシュプラスはダッシュでもターボでも無いメガドライブオリジナルて所に価値がある作品ですね。ロックマンは失念してたなぁ。これで実質収録ゲーム数がさらに増えたことになりますね。


幽☆遊☆白書魔強統一戦に関しては四人同時ができなきゃ…とはずしたら、USBハブ対応で可能になるとは。そういやセガってそんな会社だよなって(笑)無きゃ付け足せば良いじゃないって。それをさらに生かす意味でのタントアールとMEGA Qか!と。


これはセガの今回のプロジェクトの本気度合いが更に伝わると同時に残り10本の予想が難しいなぁと。


ならば、願望強めに考えようと。次回最終ラインナップ発表が6月初めらしいのでその前に改めて考えてみました。


ガントレット

コラムス

アリシアドラグーン

・重装騎兵レイノス

バーチャレーシング

アウトラン

ダイナマイトヘッディー

・鋼鉄帝国

スラップファイト

セガテトリス


前回予想よりかなり願望強めに弄って見ました。個人的にこれが全部当たったら嬉し泣きモノです。


ただ…これまた願望ではありますが、もしかするとサプライズで実は更に五本追加収録とかってなったら…嬉しいなぁ。

メガドライブミニ残り20本ラインナップ予想

まず、現在発表されてる20本のおさらい。


https://sega.jp/mdmini/titlelist.html


スペースハリアー2・ソニックザヘッジホッグ2・ぷよぷよ通・魔導物語Ⅰ・レンタヒーロー・コミックスゾーンシャイニングフォース・レッスルボール・バンパイアキラーガンスターヒーローズランドストーカーベアナックルⅡ・ゲームのかんづめお徳用・アイラブミッキー&ドナルド・ハイブリッドフロント・武者アレスタ・スーパーファンタジーゾーン魂斗羅ザハードコア・ダイナブラザーズ2・サンダーフォース



セガファンから見て、そして昨今の中古の流通状態から見てもかなり攻めたラインナップであり、本気度が伝わるセレクトです。ぶっちゃけ例えばバンパイアキラーだけでも既にメガドライブミニの定価を超えるプレミア価格がついてます。セガの人曰く、昨今のミニハード復刻ラッシュの中でユーザーが抱いた不満の声を見て一から取り組み方を変えて発売も延期したとの事ですから当然にして必然なのでしょう。



これまでのセガの人のインタビューやネットの生放送などでの発言から見えてくる残り20本のラインナップの選定の基準。



メガドライブで発売されたロムカードリッジに絞った選定。つまりメガCDや32Xからは選ばない。


・コストが増えるので実名がらみの版権モノライセンスモノは除外。つまり実名がらみのスポーツモノや実写系の映画などのゲームは無い。一方でミッキー&ドナルドが収録された事でマンガやアニメモノは可能性あり。


・基本メガドライブでのみ楽しめるソフト。もしくはメガドライブを語る上で欠かせないタイトル。


・シリーズモノは一作品のみ収録。但し海外版(ジェネシスミニ)ではその縛りはないらしい。あくまでも日本版のみの処置。



以上を鑑みて、僕が予想したのはこちらです。まず19本あげます。



ファンタシースター千年紀の終わりに

大魔界村

・ザスーパー忍Ⅱ

ゴールデンアックス

コラムス

ゲイングランド

・バハムート戦記

・シャイニングアンドザダクネス

・エコーザドルフィン

ダイナマイトヘッディー

・ストーリーオブトア

ヘルツォークツヴァイ

・重装騎兵レイノス

・ハードドライビン

・ジノーグ

ラングリッサー

アリシアドラグーン

・バトルマニア大吟醸

・鋼鉄帝国



まず、ファンタシースターゴールデンアックス、スーパー忍シリーズは欠かせないでしょう。コラムスダイナマイトヘッディー、エコーザドルフィンも同様です。



バハムート戦記やヘルツォークツヴァイ、シャイダクはその独自感のある世界観をぜひ知って欲しいと思い選んでみました。ストーリーオブトアもそうで、この良作はもっと知られて欲しい。



移植モノが今まで出てこなかったので多分これは入るだろうと思ったのは大魔界村ゲイングランドセガハードらしさとテンゲンらしさ満載のハードドライビンも入れてみました。ハードドライビンに関してはスポーツモノ不足を補う意図もあります。大魔界村ら初期メガドライブを牽引したタイトルでこれは入れるのではと。ゲイングランドは完全移植プラス追加ステージなどの詰め込み方はその後の移植でも無かったので。



前半の発表の中でメガドライブを語る上で欠かせないサードパーティーメーカーのソフトが出てこなかったので加えてみたのがラングリッサー、ジノーグ、アリシアドラグーン、レイノスです。やはりメサイアゲームアーツは選んで欲しいと思ったので。ただゲームアーツはロムよりメガCDで活躍したメーカーだったので。アリシアドラグーンはテグザーのアレンジ移植と言える作品なんですよね。もしかしたらアリシアじゃなくてぎゃわんぶらぁ自己中心派の可能性もあるかも。



プレミアが付いてるソフトからバトルマニア大吟醸と鋼鉄帝国を選んでみました。バトルマニアはその良くも悪くもの悪ふざけ具合から、鋼鉄帝国はその独自の世界観からファンが多い作品でもあります。個人的にはプレミア価格が付いてるので言えばスラップファイトを希望してるのですが可能性は薄そうかなぁ。



そして残り一本なのですが、最初ネットでも要望が高い幽☆遊☆白書魔強統一戦と見ましたが、あれの魅力の一つである当時も今も珍しい対戦格闘ゲームで四人同時対戦が出来ないメガドライブミニで出すのは魅力が半減するのでは無いかと考えました。同様の理由で完全移植プラスアルファをやってのけたガントレットも泣く泣く省きました。



それで選んだのはメガドライブの歴史の上で欠かせない幻の作品です。



セガテトリス



発売日も決まって開発もほぼ終わってたのに版権上の問題で当時BPS及び任天堂ハードのみとなってしまい発売中止に追い込まれた作品でした。後にプレステ2テトリスコレクションにそのメガドライブ版(正確にはアーケード版のメガドライブへの移植版)も収録されたのですが、メガドライブの名を冠するこのアイテムに収録される事があの頃の無念に決着をつける事になるんじゃ無いかと思います。



これが僕が予想したラインナップです。次に収録タイトルが発表されるのが確か5/16だった筈ですので当たりハズレ抜きにして楽しみにしたいと思います。


浅い夢


浅い夢 / 河合奈保子

 

 

この曲を初めて聴いたのはエヴァの主題歌で有名になった高橋洋子さんのアルバムだった。その後に来生たかおさんのオリジナルをきいた。

 

 

この河合奈保子さんのカバーは初めて今回聴いた。



カラオケに行くと今でも選曲する一曲だ。